youtube→ https://youtu.be/Q5n4vcMZWyM
音声(stand.fm)→ https://stand.fm/episodes/5edccb2033ca4eb55170283b
婚活に関するサービスは多岐にわたり存在する。選択肢が多すぎて、どのように進めるべきか迷われるかたも多いだろう。そこで、30代女性が婚活を行うことを想定し、その婚活戦略でおすすめしたい案という形でレポートする。
また、婚活サービスのアフィリエイトは本記事で一切掲載しておらず、純粋な私個人の考えに基づくレポートのため、安心して検討材料として読んでいただきたい。
まず全体像をしるために結婚までの流れを再確認してみよう。
結婚までの流れは、出会う、付き合う、結婚
当然といえばそうだが、結婚までの流れは「1.出会う」「2.付き合う」「3.結婚」というのが大半を占めるだろう。
このなかで世の中のサービスとして大量にあるのが「1.出会う」である。
逆に「2.付き合う」「3.結婚」に関してはサービスはあまりなく、自力ですすめるというのが一般的だ。
そのため、本レポートでは「1.出会う」に関してどのような戦略を立てるべきか、これをメインに記載していく。
では次に出会いの手段を考えていこう。
5つの出会いの手段
出会いの手段は主に次のようなものに分類できる。
- マッチングアプリ
- 結婚相談所
- 婚活パーティー
- 合コン
- 日常の出会い
これらを比較していくわけだが、あくまでも出会いの手段なので、評価ポイントは次の2つとしたい。
- 出会い1名あたりの値段コストパフォーマンス
- 出会い1名あたりの時間コストパフォーマンス
この2つの指標を算出するために、各手段の流れ、値段を見ていこう。
マッチングアプリ
おおまかな流れは、サイトに登録→検索→メッセージやり取り→1対1で会う。
値段相場は、0円-3000円程度/月。
マッチングアプリに対して本気で取り組んだとしても「1対1で会う」まで進展できるのは日常生活を考慮すると月4名程度だろう。
つまり、まとめると下記になる。
1か月あたりの値段コスト | 0円-3000円程度 |
1か月あたりの時間コスト | 検索とメッセージやり取りを頻繁に行う時間 |
1か月あたりの成果である出会の人数 | 4名程度 |
メリットとしては、次に説明する結婚相談所よりも安いことである。
デメリットは、検索とメッセージのやり取りに時間コストがかかること。あと不特定多数の人に、自分自身のプロフィールを見られることがある。
結婚相談所
おおまかな流れは、登録→運営者に紹介してもらう→相手情報を確認→1対1で会う。
値段相場は、10000円-15000円程度/月。
結婚相談所サービスに対して本気で取り組んだとしても「1対1で会う」まで進展できるのは日常生活を考慮すると月4名程度だろう。
つまり、まとめると下記になる。
1か月あたりの値段コスト | 10000円-15000円程度 |
1か月あたりの時間コスト | 相手情報を確認する時間 |
1か月あたりの成果である出会の人数 | 4名程度 |
メリットとしては、運営者が自分に合いそうな相手を探してくれること。
デメリットは、マッチングアプリよりも高額であることだ。
婚活パーティー
おおまかな流れは、志向に合う婚活パーティーを探す→申し込み→多対多で会う。
出会う異性の人数は、5-20名程度が多い。
値段相場は、0円-5000円程度/回。
また、婚活パーティーは同然、参加した場合にのみお金がかかる仕組みだ。
つまり、まとめると下記になる。
1回参加あたりの値段コスト | 0円-5000円程度 |
1回参加あたりの時間コスト | 志向に合う婚活パーティーを探して申し込みする時間 |
1回参加あたりの成果である出会の人数 | 5-20名程度 |
メリットとしては、定額料金が毎月かかるのではなく、参加した分だけであること。また相手の参加者の条件を絞ったパーティーが数多くあるので、相手の男性の選定もある程度可能だ。
合コン
おおまかな流れは、知り合いもしくは自分がセッティング→2-4名対2-4名で会う。
値段相場は、0円-5000円程度/回。
また、婚活パーティーと同様、参加した場合にのみお金がかかる仕組みだ。
つまり、まとめると下記になる。
1回参加あたりの値段コスト | 0円-5000円程度 |
1回参加あたりの時間コスト | 合コンセッティングする時間 |
1回参加あたりの成果である出会の人数 | 2-4名 |
時間や交友関係に左右され、計画的な合コンのセッティングが難しいことにある。
日常の出会い
日常生活の中での新しい出会いは主に次の2つであろう。
- 新しいコミュニティーに入ったときに多数の異性に出会う
- 自分の属するコミュニティーに異性が入ってきたときに出会う
しかしコミュニティーへの参加はそれほど頻度を多くできないことがあったり、
また日常に出会いがないからこそ、婚活サービスの利用を検討しているというのが、正直なところだろう。
手段比較の結果、マッチングアプリや結婚相談所を月額課金して継続的に利用しながら、スポットで婚活パーティーを勧める
以上の各種出会いの手段をまとめるとこのようになる。
- 合コンや日常の出会いは、出会いの成果人数という視点で努力によるコントロールが難しい。
- 一方、婚活パーティーはかなり出会いに対するパフォーマンスがかなり高い。
- マッチングアプリや結婚相談所は多数のユーザーが登録されているが、出会いの人数を成果とした場合、婚活パーティーのパフォーマンスにはなかな叶わない。
- 婚活パーティーへの1回への参加でマッチングアプリや結婚相談所の月あたりの出会い人数を凌駕する。
しかし婚活パーティーの場合、カップル誕生までもっていく可能性が低い、事前に顔も見れない、といった意見もあるだろう。
マッチングアプリや結婚相談所の最大のメリットは事前にメッセージや基礎情報のやり取りをして、なんとなくでも相手の人柄を感じられることだ。
これは婚活パーティーにはないメリットである。
したがって、生活事情に合わせてマッチングアプリや結婚相談所を月額課金して継続的に利用しながら、スポットで婚活パーティーという組み合わせが理想的だろう。
女性パターンごとにお勧めしたい戦略は次のようになる。
お金に余裕がある女性は、結婚相談所と婚活パーティーのダブルチョイス。
マッチングアプリと結婚相談所の月あたりの成果、つまり出会いの人数はほぼ変わらないだろう。
お金があるなら、出会いまでの手間を省略できる結婚相談所を利用すべきだ。
しっかりと希望条件を相談所運営者に伝えておけばよい。
そして、婚活パーティーもよいのがあれば参加する。
時間があってお金に余裕がない女性は、マッチングアプリと婚活パーティーのダブルチョイス。
お金がない分、結婚相談所ではなくマッチングアプリを使用し、手間でカバーするのだ。
時間もなくてお金の余裕もない人は、婚活パーティーだ。
マッチングアプリと結婚相談所も月額課金制だ。
何もしなくてもお金が消費されていく。
つまり、時間もなくてお金の余裕もない人は、マッチングアプリと結婚相談所を避け、婚活パーティーのみに絞るのがよい。
ここで気になってくるのがマッチングアプリだ。
婚活パーティーはでたとこ勝負だし、結婚相談所は受け身なので基本待ちの姿勢でよい。
しかしマッチングアプリは手ごろで手が出しやすい分、サービスの種類が多くどれを選べばよいか分からないし、なんだか怖かったりもする。
つぎにどのマッチングアプリを利用すればよいかについて考えていきたい。
マッチングアプリはOmiaiかwithかブライダルネットを勧める
ざっと調べてみたが、有名どころのマッチングアプリは次のようなサービスがある。
クリックすると各サイトへ飛べるが、いまはざっと眺めるだけでよい。







ここで改めて考えてみてほしい。
マッチングアプリの何が不安ポイントだろう。
- 変な男性はいないだろうか?
- 知り合いにばれないだろうか?
こういった不安が大半であろう。
この不安をゼロにしたいのであれば、高級な結婚相談所を選ぶしかない。
しかし値段との兼ね合いの中で、マッチングアプリを利用したいというのが本音だろう。
つまり、余計な人が加入しにくいシステムとなっているマッチングアプリを選択することが答えとなる。
本記事執筆時点では、先ほど説明した各社マッチングアプリで大半が、GmailやYahooメールなど一時的に作成して登録できる状態になっている。
ただ、Omiaiとwithに関しては電話番号による登録制だったり、Facebook登録となっている。
またブライダルネットは登録時にクレジットカード情報の登録が必要だ。
つまり登録への障害が高い分、Omiaiとwithとブライダルネットは「知り合いにばれないだろうか?」の不安をほかのマッチングアプリよりも抑えることができる。
一方で、その分男性ユーザーが減って出会いの数がすくなくなるのではという意見があるだろう。
この点は安心してほしい。
Omiaiもwithもブライダルネットも超有名サービスだ。
明確な人数は分からないが、男性ユーザーはとんでもない数がいる。
月4名程度が出会う人数の上限であることを加味すると、問題は少ないだろう。
「変な男性はいないだろうか?」
この不安に対しては、私の力不足もあって、どのマッチングアプリがよいかの判断ができなかった。申し訳ない。
したがって、マッチングアプリはOmiaiかwithかブライダルネットをお勧めしたい。
まとめ
- お金に余裕がある女性は、結婚相談所と婚活パーティーのダブルチョイス。
- 時間があってお金に余裕がない女性は、マッチングアプリと婚活パーティーのダブルチョイス。
- 時間もなくてお金の余裕もない人は、婚活パーティー。
- マッチングアプリはOmiaiかwithかブライダルネット。
なにか質問やご意見あればコメントお待ちしております。
コメント